名物 はまぐり
当店のはまぐりは、三重・「マルタカ水産」様から届く新鮮な蓄養はまぐりです。
新鮮かつ安全なはまぐりを使用しています。
徹底した衛生管理のもと、砂をかんでる心配もなく、旨みや甘みたっぷりのアミノ酸成分を含んでいます。
鉄分・カルシウム・亜鉛・マグネシウム・タウリンなど不足しがちな栄養素を補給することができます。
二日酔いにも効きます。
はまぐりのしゃぶしゃぶ 1,045円
1人前 6個 1045円
追加はまぐり3個 396円
しゃぶしゃぶ野菜 715円
〆のそば 又は 雑炊 385円
はまぐり9個以上のお出汁には雑炊が、12個以上のお出汁には越前そばが良く合います。
焼きはまぐり 418円
お一人様 2個づつ
お配りする「はまぐりカード」でお代わりをお申し出ください。ストップの時はカードを裏返しにしてください。
はまぐりのアヒージョ 836円
自家製フォカッチャ付き 836円
追加 フォカッチャ 1個 220円
はまぐりそば 770円
そばのお出汁とはまぐりのエキスが重なり合って、深い味わいです。
はまぐりと季節の貝の酒蒸し 880円
貝からでる出汁がたまりません。
これと日本酒の相性はピッタンコです。
名物 さつま知覧どり
鹿児島・知覧町から届く「さつま知覧どり」
飼育日数450日と非常に長く、旨み・歯ごたえたっぷりです。一度食べたらヤミツキ間違いなし!
もものグローブ焼き 1,045円
当店自慢のスパイスに漬け込み、オーブンでじっくり焼き上げました。皮パリ、肉汁ジュワーを是非味わってください。
JINSUKEの定番メニュー
フライドポテトの淡雪バター M 385円 L 660円
47都道府県の酒の肴
全国から酒のアテと呼ばれるものを集めました。
季節によってメニューが変わる場合があります。
おすすめのアテがあればご紹介くださいませ。
また、47都道府県のアテを制覇された方にはお好きな日本酒を1合プレゼントいたします。
北海道
いかわたるいべ 715円
つぶ貝わさび 440円
青森
貝ひもの炙り 435円
岩手
三陸産 わかめのしゃぶしゃぶ 770円
宮城
ほやの塩辛 550円
秋田
いぶりがっこ 495円
山形
ピリ辛玉こんにゃく 440円
福島
めひかり唐揚げ 550円
茨城
あん肝ポン酢 715円
栃木
生湯葉の明太巻き 660円
群馬
ヘルシー!こんにゃくのお刺身 605円
埼玉
秩父名産 440円
しゃくし菜漬け
千葉
いわし丸干し 440円
本日のなめろう 550円〜
東京
浅草のり 440円
神奈川
たたみいわしの炙り 550円
新潟
若鶏の半身揚げ(一つ約300gくらいです。) 100? 330円
富山
ほたるいかの沖漬け 550円
石川
炙り ごろいか 550円
福井
へしこ 550円
越前 おろしそば 715円
山梨
信玄 あわびの塩辛 660円
長野
葉わさびのおひたし 440円
岐阜
鶏ちゃん焼き 770円
静岡
焼津産 焼きさば 935円
愛知
名古屋風 手羽先の唐揚げ 550円
三重
さめのたれ 770円
滋賀
わかさぎの南蛮漬け 495円
京都
京漬物盛り合わせ 495円
大阪
紅しょうが天ぷら 440円
兵庫
鱧の子塩辛 770円
奈良
奈良漬けクリームチーズ 550円
和歌山
しらすのアヒージョ 836円
鳥取
干しほたるいか 495円
島根
あご野焼き 715円
岡山
津山 880円
石本商店 干し肉炙り
広島
牡蠣のオイル漬け 990円
山口
舌平目の一夜干し 605円
徳島
コリコリつくねの肉厚椎茸詰め 1個 385円
香川
いりこ味噌で食べる野菜たち 715円
愛媛
手押し じゃこ天 550円
高知
酒盗 440円
クリームチーズの酒盗和え 550円
福岡
博多風 酢もつ 550円
佐賀
珍魚? 770円
エイリアンみたいなわらすぼの炙り
長崎
あごの丸干し 385円
1尾
熊本
辛子れんこん 550円
大分
とり天 辛子酢じょうゆで 550円
宮崎
チキン南蛮 770円
鹿児島
枕崎 かつおの腹皮焼き 550円
沖縄
あっさり塩ラフテー 715円